投資で財産を作って、大学教員に戻りたい

投資でお金を貯めて、大学に戻れるよう頑張ります

SOXLの価格が下がっていますね

最近、FRBが利上げしたため株価が下がっています。

 

SOXL,TECLなど、最高値から75%ぐらい落ちてきたのではないでしょうか。

 

私は当然、買い増ししました。

 

元々450株しかなかったけど、昨今の株価の下落により800株まで

買い増ししました。

 

当初の計画では、2029年に、億を超える計画でしたが、2028年に億まで

いけるのではないかと思っています。

 

1200株まで買い増しできれば、さらに一年計画を前倒しできるので、

ちょっとずつ買いたいと思っています。

 

SOX Lの資産総額は、現時点で5000億円あるからね。

日本の貧弱なインデックスとは比較にならん。

 

TECLは1600億。

 

そう簡単に何千万とか、億とかって金は手に入らないから。

過去のチャート見ても、何度下落しても、ずっとホールドしていた人だけが

億とかを手にしているわけ。

 

こんな下落は想定内。 そして、これからの未来は半導体が今まで以上に

必要になる。待ってれば上がる。

 

私は誰がなんと言おうと、SOXLを長期ホールドします。そうでもしないと、一般市民が大金手にするのは無理だからね。

経済制裁、効果ある?

侵略するとしたら、武力による反撃が来ない限り経済制裁が来るのは織り込み済みでしょ。

 

経済制裁するって言ったって、自分の国に跳ね返ってくる分もあるから

どうしても、限度があるわけで。

 

そんなもん侵略する側からしたら、もうあってもなくてもどうでもいいとしか思ってないんじゃないの。

 

実質的に効果のない経済制裁を受けるだけで、侵略できるんだったら

侵略して領土拡大するんだろうな。

 

パラリンピックが3月4日から?

 

そこまでには、暫定国家の樹立まで終わってるんじゃないの?

 

終わってる。

最近の株価の低迷

最近、株価低迷してますねー。

 

一時的な下落なので問題ありません。政治不安などから株価が下落しているだけです。

 

個別株に投資している場合は知りませんが、インデックスに投資しているのであれば、

それらの企業群の価値が下がっていない限り問題ありません。

 

長期的に見れば、必ず上がると思います。

 

半導体にしろ、ハイテク産業にしろどっちもこれから伸びるに決まっているので、ほっとけばいいんです。買ったら放置。

 

最近の株価の急落で、私はSOXLを50万円分追加購入しました。

この追加購入はでかいです。

 

過去の株価の上昇と同等に、今後もSOXLの価格が上昇していけば

FIREを一年前倒しできるからです。これまでは2030年の目標だったけど

今回の買い増しによって2029年にFIREを実現できるかもしれません。

 

あわよくば、来年のNISA枠でSOXLを120万円買うので、その時も株価が安くなってくれると嬉しい。

 

 

研究者に転職とな

桝アナウンサー。転職して、大学の研究員になるのかー。

 

羨ましい。自分が実現したい道筋だわ。

 

自分の場合、大学教員から企業研究員なので、次はサードキャリアとして

大学に戻ることになるわけだけど。

 

金銭的な制約がなくなったら、大学に戻る。

SOXL に含まれる債権の割合

1月22日現在 SOXLを含めた3倍ETFは大幅下落中です。

 

10日前の構成銘柄と、22日に発表されている構成銘柄を比較してみると、

債権の購入金額が約1.2倍になっていました。

 

価格が下落した時には、それ相応の動きをファンドマネージャーがしてくれます。

 

コロナショックの時は、ほとんど債権になっていたはず。

 

なので、99%下落するとか起こらないよう調整すると思うよ。

私は信じています。少なくとも年利40〜50%を維持してきた実績があるかね。

 

下落時に心配になってうるってのは最悪中の最悪。

どんどん買い増しするくらいじゃないと話にならん。

 

もう少し下がってくれたら、一攫千金を掴むチャンスに出くわせると思うんだけどなぁ。そううまいこと話は進まないんだろうけど。

 

まあ、とりあえずマイナスになろうがホールド一択です。間違っても売ってはいけない。

株価急落してるけども

3倍ETFめっちゃ急落してます(22年1月21日)。

 

追加購入しようかと考えたけど、自分の所有口数から考えると、

平均取得単価を10%下げるのに、2、3百万は必要だった。

 

この程度の下げじゃ全然話にならない。もっと下がれ。50%くらいのどでかい下落が来てくれると平均取得単価が下がって、自分のFIREへの道が加速される。

 

株価が下がってる最中、下の記事でてたけど、不安煽って株価下がったところで、機関投資家が大量に株買って儲けるって流れが見え見えている。

 

こんな記事で不安になる人がたくさんいて、狼狽うりする人が続出するんだろうな。

 

とりあえず、私のこの記事見てくれた人、ガチホ一択ですよ。

 

www.bloomberg.co.jp

いつ投資するのか

2022年に入ってすぐに、その年のNI SA枠を使い切りました。

 

基本的に、買うときはさっさと買うっていうのが一番の正解だと考えているから。

 

ただ最近の株価の下落を見ていると少し待てばよかったのではと思う。

株価の下落が起こる理由として、

 

テーパリングの実施、国債利回りの上昇、昨年の株価の上がり過ぎ度合い

 

これらを加味すると、少し待てば下がるという判断はできなくもなかった。

結果論だけど。

 

ただ、買うと決めたときは、少し下がるのを待っていたし、それ以上下がる保証もなかった。長い目で見れば20〜30%程度の下落が起こるとは思っていたけど、自分の想像より早かった。

 

まあずっと上がり続けてたらどこかのタイミングで下落しても、年始の高値の方が安かったということにもなりかねないわけで、全ては結果論でしかないけど、次にこういう機会があったら、入金を待ってもいいのかもしれない。

 

ただ、2030年に向けて資産を増やすことを考えているので、そこの地点から見ると今の価格変動は誤差といえる範疇だと思う。

50%ダウンとかの事態が生じたら買い増しして、平均単価を下げたいと思う。

 

急に入金できるような蓄えも必要だと痛感する。

 

昨今の下落を見ていると、追加で買い増ししたくてしょうがない。